ニュージーランド着きました!
”ビーフ オア チキン”
ですよね。
で、客室乗務員がガラガラとカートを運んできたので、どっちにしようか、やっぱチキンかな、とあれこれ考えていると、キャビンアテンダントのお姉さんは・・・
ビーフとビビンバ、どちらになさいますか?
ビビンバ?
パードン?
ビビンバって言いました?今!
さっすが、大韓航空である。
もちろん
”ビビンバお願いしますッ!”
ビビンバの横に添えられているのは・・・チューブ入りのコチュジャン!!
すごすぎる。
ご飯はパック入りの”サトウのご飯”式。

野菜たっぷりで、おいしかった!
キャビンアテンダントのスマイルもよく、歯磨き&靴下&アイマスクのセットも配られ、格安にしてはサービスがいい!

ニュージーランドのオークランド空港への到着予定時刻は11時30分だから・・・
あと3時間かぁ、もう少し寝られるな、と横になったとたん、飛行機は高度を下げ始めた。
耳が詰まる~~!
あと3時間あるにしては、どんどん高度を下げよるなぁ、と思って、
目の前のスクリーンを見てみると、
”目的地まで、あと10分”
ぬわにぃ!?
なんでなんで?
かぶっていた毛布を振りはらい、よぉーくスクリーンを見てみた。
出発地の現在時刻 8時15分
目的地の現在時刻 11時15分
ももも、もしかして、時差があるとか?
しらんかった~~~~!
あたふたと、用意をするワタシ。あまりのアセリ具合に周りの人も、こっちを見ている。
・・・というわけで、到着予定時刻どおり、ニュージーランドに着きました。。。汗。
で!飛行機を降りて、バタバタと入国管理官の前へ!!
”ニュージーランドに入国するのは、出国用のチケットがいる!”
ということだったので、日本で苦労して取ったクック諸島までの予約券を手元に用意してっと・・・。
それに、
”ニュージーランドは農業国なので、食べ物の持込にはデリケート。ちゃんと申告すること。”
ええ、正直に”食べ物持ってます”の欄に○をつけましたがな!
ちょっとどきどきしながら、管理官に
Hello!(ニコッ)
すると白髪の(ブロンドか?)管理官が私のパスポートを見て
”写りがいいねぇ!”
え~え、本物はイマイチですとも(フン)!
”食べ物は何持ってるの?”
ええっと、ビタミンのサプリと、日本のレトルトスープです。
”そのスープはうまいのかい?”
は?ま、まぁ・・・。永谷園の味噌汁ですが、あなたにとって、うまいかどうかは・・・。
メ、メイビー・・・(汗)
”ニュージーランドで何するの?”
なにって、いわれてもその~、トラベリングっつうか・・・。
”オー、サイトシーイング!”
良く分かってらっしゃる。
”ハブ ア ナイスデイ!”
なんじゃ、おわりか!
ふ~っ。
別に出国用のチケットとか、いらんかったやん・・・。
いいんですけどね。
で、ニュージーランドの日差しに備えて、日焼け止めを塗り捲って、街に行くバスに乗った。
ドドドド~、ザザザザ~・・・。
大雨やんか!!
ザザ降りである!!
うそん!?
オセアニアといえば、毎日、晴れじゃないの?
しらんかった。。
この時期は、秋で、毎年雨も多いらしい(バスで隣の人に聞いた)。
隣の人は日本人で、こっちの女性と結婚して、仕事を探しているんだそうだ。
”そろそろ決まりそうなんです”
そうなのか。。
バスを降りるとすぐ、狙いの安宿があった。
一泊35ドル(3000円弱)。とりあえず一泊することにした。
大学の寮を、旅行者用に改造したホステルである。
狭いけど、十分だ。

シャワーを浴びて、一寝入り。
元気を出して、これからの島巡りのチケットを探しに行こう!
こっちのHISも結構安いらしいので、たずねてみる。
日本人で、現地採用になた女性が応対してくれた。
ワタシが閉店間際に訪れたにもかかわらず、いろいろと相談に乗ってくれる。
こっちへ来て6年。
”何とかなるもんですよ。”
まだ、いつ、どの島に行くか決めあぐねている私の、漠然としたワガママなオーダーに、
”ちょっと脳みそが回ってません”
といいながら、いろいろパソコンをたたいて調べてくれた。
”また、明日来ましょうかねぇ”
”そうですね、もう少し、日程とか煮詰めていただいて”
ということで、また、明日いきます!
by kumaf3 | 2006-04-18 16:35 | オセアニア編